「金型」は皆様の身近な商品、豊かな商品を創り上げます。 技術のNKKでは、あらゆる分野で「金型」を通じて社会の お役に立っていることを誇りとしています。

1943年創業、1968年より大阪・茨木市に根を張り、
ペットボトルや医薬品容器、硝子食器、日常に欠かせないプラスチック、ゴム製品の“原点”をつくる金型メーカーです。
大手メーカーの製品に使われる金型から、繊細な薬品容器の成形まで——私たちの技術は、
目に見えないところで人々の暮らしを支えています。
さらに、金型の修理・再生にも対応し、製品寿命の延伸と環境負荷の低減にも貢献しています。

私たちが誇るのは、長年培ったノウハウだけではありません。
現場で活躍する職人たちの“目利き”と“手仕事”、そして若手の柔軟な発想が融合することで、常に新しい価値を生み出しています。

茨木市に根ざし、地域とのつながりを大切にしながら、私たちはグローバルな品質を追求しています。
小さな部品の精度が、世界の製品品質を左右する——そんな誇りを胸に、日々技術を磨いています。
未経験でも大丈夫。金型づくりは、奥深く、やりがいのある仕事です。
先輩社員が丁寧に指導し、あなたの成長を全力でサポートします。
あなたの手で、暮らしの“かたち”をつくりませんか?
金型は、ものづくりの原点。私たちと一緒に、次の時代を築いていきましょう。